過去問の出題率 | ぼちぼち: |
目次
はじめに
マクロウイルス まくろういるす(Macro Virus)
情報セキュリティの分野において、様々なサイバー攻撃が存在しますが、中でもマクロウイルスは特異な被害を引き起こす事ができるウィルスです。
この記事では、マクロウイルスの特性とその対策について解説いたします。
マクロウイルスとは
マクロウイルスは、主にワープロソフトや表計算ソフトなどのアプリケーションに組み込まれているマクロ機能を悪用するウィルスです。
感染すると、作成されたデータファイルが秘密裏に書き換えられ、ユーザが感染したファイルを開くと、攻撃命令が自動的に実行され、コンピュータやネットワークに様々な被害をもたらします。
マクロウイルスの感染経路
ユーザが感染した文書やスプレッドシートを開くことで、マクロウイルスは広がります。
また、感染ファイルをEメールの添付ファイルとして送信することにより、受信者のPCにも感染が広がることがあります。
マクロウイルスからの保護方法
マクロウイルスから身を守るためには、以下の対策が有効です。
- マクロの自動実行を無効にする。
- 不明なメールの添付ファイルは開かない。
- ウイルス対策ソフトを常に最新の状態に保ち、定期的なスキャンを行う。
このように、マクロウイルスは危険な存在でありますが、適切な対策を行うことで、そのリスクを大きく減少させることが可能です。
コメント