【学生必見】ラムネTOP5!勉強や作業にオススメ【集中力UP】

この記事にはPRが含まれます。

こんにちは、えばです。

勉強をずっとしていると集中力が切れてきたり、小腹が空いてくるなんて経験ありますよね。

でも、「勉強中にお菓子を食べるなんて!集中しないと」と我慢していませんか?

私は小学生の頃、リビングで勉強しながらお菓子を食べていたら怒られてしまい高校生になるまで我慢していました。

しかし、実はその我慢が集中力を下げ、勉強の効率が悪くなること知っていましたか?

食べるものや食べ方を気をつければ、太ることを気にせず集中力アップにつながることもあります。

そこで最適なのがお菓子です!

そのお菓子の中でも今回は「集中力アップで勉強や作業のお供にオススメのラムネ」をランキング形式で5つご紹介します。

もちろん勉強以外でもデスクワークなど作業のお供にもオススメなので、社会人の人もぜひ見ていってください!

目次

空腹と勉強・作業の関係性

勉強や作業中に小腹が空くのはなぜ?

なぜか運動をしているわけでもないのに、勉強や作業をしていると段々小腹が空いてくる。

受験シーズンになると、受験応援のお菓子や夜食用カップラーメンなんかも売られています。

これはしっかりと科学的に、頭を使うとお腹が空く理由があります。

それは脳を使うと特定のエネルギーを多く消費し、脳が空腹したと錯覚してしまうからです。

カラダの中で脳は他の部位に比べて10倍のエネルギーを使っていると言われています。

しかし、脳で消費できるエネルギー源はブドウ糖だけです。

また、このブドウ糖が脳内から極端に減るとエネルギー不足ということで「空腹」の危険信号を出します

いわば、勉強や作業中に空腹を感じるということは脳が良く働いた証拠なのです。

実は空腹の方が集中できるって本当?

はい、本当に空腹の方が集中できると科学的に証明されています。

「いや、小腹が空いてきたらイライラして集中力下がるよ!」という方もいると思いますが、実はそのイライラこそが集中力を高めるために必要なものなのです。

なぜなら、人間含め動物はもともと空腹になると緊張感と集中力が高まる生き物だからです。

イライラして集中力が高まるのは、獲物を捕らえるための野生的な本能というやつですね(笑)

結論:空腹と満腹どちらが良いの?

結論は少しの空腹状態です。

食後など満腹になると血糖値の急上昇と急低下が起こり眠くなるため集中力が低下してしまいます。

その点に加え、先ほど説明した通り空腹だと集中力が高まるので、勉強や作業中は空腹の方が良いです。

ただ、何も食べずに作業をしていると脳のエネルギー不足を引き起こしてしまいます。

そこでオススメなのがお菓子です!

勉強や作業中のお供にオススメなお菓子の条件

  • ブドウ糖が多く含まれているお菓子
  • 良く噛むお菓子
  • 刺激の強いお菓子
  • 自分がリラックスできるお菓子

詳しくは下記の記事でご紹介しています。

あわせて読みたい
【学生必見】お菓子6選!勉強や作業にオススメ【集中力UP】 こんにちは、えばです。 勉強をずっとしていると集中力が切れてきたり、小腹が空いてくるなんて経験ありますよね。 でも、「勉強中にお菓子を食べるなんて!集中しない...

ラムネが勉強や作業中のお供にオススメな理由

ラムネは、脳が唯一消費できるエネルギー源であるブドウ糖を効率よく大量に摂取できます。

一個一個が小さく手軽に素早くエネルギー補給できるのでオススメです!

ただ、ラムネの種類によっては主成分がブドウ糖ではなく砂糖のものもあるので注意が必要です。

パッケージや裏面にブドウ糖の表記があるものを必ず買いましょう!

ラムネがその他カラダに及ぼすメリット

筋トレと相性が良い

ラムネ(ブドウ糖)は筋トレと相性が良いです。

ただ、食べるタイミグは筋トレ中か筋トレ後にしてください。

筋トレ前はNGです。

ラムネ(ブドウ糖)を食べると血糖値が上がります。

血糖値が上がった状態では、運動パフォーマンスが低下してしまいトレーニングの効果が落ちてしまいます。

しかし、トレーニング中にラムネ(ブドウ糖)を食べることで、多少ですが運動パフォーマンスが上がったことが大学の研究で分かっています。

また、トレーニング後1時間以内にラムネ(ブドウ糖)を食べることで、筋肉が分解され筋肉量が減るのを防ぐことができます。

イライラしにくくなる

人は血糖値が下がるとイライラしてしまいます。

そのため、食べると血糖値が上がるラムネ(ブドウ糖)はイライラを抑えるのには最適なのです。

飲酒後の副作用を抑える

多少のアルコールなら問題ありませんが、多量のアルコールを摂取すると頭痛、吐き気、二日酔いなどたくさんの副作用を引き起こします。

また、低血圧も同時に引き起こすことがあります。

そこでラムネ(ブドウ糖)を食べることで低血圧は抑えることができます。

ラムネがカラダに及ぼすデメリット

人によっては、一度に食べすぎると腹痛や下痢を引き起こす可能性があります。

他のお菓子に比べると太りにくいですが、毎日ラムネをたくさん食べていると太る原因になります。

また、太るだけでなく食べ過ぎは高血糖・糖尿病につながる可能性があります。

勉強や作業にオススメのラムネTOP5

前置きが長くなりましたが、本題の「勉強や作業にオススメのラムネTOP5」をご紹介していきます。

第5位 明治 ハイレモン

マツモトキヨシ楽天市場店
¥127 (2023/02/24 02:39時点 | 楽天市場調べ)
希望小売価格¥130(税抜)
内容量27g
原材料砂糖(国内製造)、ぶどう糖、濃縮レモン果汁、デキストリン、植物油脂、ゼラチン、りんごパウダー/ビタミンC、酸味料、乳化剤、香料、着色料(ビタミンB2、カロチノイド)
栄養成分1袋(27g)あたり
エネルギー:36kcal たんぱく質:0.05g 脂質:0.1g 炭水化物:8.7g 食塩相当量:0g ビタミンC:333mg
原材料に含まれる
アレルギー物質
乳・大豆・りんご・ゼラチン(28品目中)

勉強や作業にオススメのラムネ第5位は「明治 ハイレモン」です!

知らない人はほとんど居ないんじゃないですかね(笑)

そのくらい有名なラムネですね。

箱を開けると、トローチや薬のようなお菓子ではあまり見ない独特な包装にラムネが包まれています。

6個入りシートが3枚の計18個入っていて、それぞれが分かれているので1個ずつ取り出せるのが魅力です。

同じシリーズのヨーグレットにはブドウ糖が入っていませんが、コチラのハイレモンにはブドウ糖が入っています。

他のラムネとの違いとしては、商品名に「レモン」が入るだけあってビタミンCたっぷりです!

ただその分、元から酸っぱいラムネにより酸味が強くなっているので酸っぱいものが苦手な人は注意です。

その点も含め、今回は第5位に決めさせていただきました。

カリッとした硬めのラムネが好きで酸っぱいものOKな人はぜひ食べてみてください!

第4位 春日井製菓 みんなで食べよう!ぶどう糖たっぷりラムネ

みぞたオンラインストア楽天市場店
¥1,058 (2023/02/24 02:37時点 | 楽天市場調べ)
希望小売価格¥1200(税抜)
内容量550g
原材料‎ぶどう糖(国内製造)、でん粉/乳化剤、香料、酸味料
栄養成分1袋(100g)あたり
エネルギー:370kcal たんぱく質:0g 脂質:1.0g 炭水化物:90.2g 食塩相当量:0g(推定値)
原材料に含まれる
アレルギー物質
なし

勉強や作業にオススメのラムネ第4位は「春日井製菓 みんなで食べよう!ぶどう糖たっぷりラムネ」です!

あまりお店では見かけない気がするのですが、Amazonで見つけて買ってみたところ変なクセもなくシンプルなラムネで、ブドウ糖も豊富(93%)に入っているということで今回ランクインさせました。

ちなみに春日井製菓さんのことを今回調べてみて知ったのですが、私のプロフにも書いてある地元春日井市で作っているのではなく、創業者の名前が春日井さんらしいです(どうでもいい)

このラムネは珍しく大容量な商品になっているので、自分だけで食べるもヨシ!友達とシェアするもヨシ!の勉強にオススメの商品です。

ちなみに量が多い分、希望小売価格が1200円と他に比べてかなり高めですが、1グラムあたりの値段で計算してみると意外と普通くらいの値段です。

ただ、量が多い分どのくらい食べたか分からなくなるので、食べ過ぎに注意ですね(笑)

ラムネ自体には、良くも悪くも特徴がないので今回第4位に決めさせていただきました。

昔懐かしのシンプルなラムネが好きな人にぜひオススメです!

第3位 森永製菓 ラムネ

まねきねこ
¥1,365 (2023/02/24 02:36時点 | 楽天市場調べ)
希望小売価格¥70(税抜)
内容量29g
原材料ぶどう糖(国内製造)、タピオカでん粉、ミルクカルシウム/酸味料、乳化剤、香料、アカキャベツ色素、(一部に乳成分・ゼラチンを含む)
栄養成分1袋(41g)あたり
エネルギー:108kcal たんぱく質:0g 脂質:0.34g 炭水化物:26.2g 食塩相当量:0g(推定値)
原材料に含まれる
アレルギー物質
乳・ゼラチン(28品目中)
卵を含む製品と共通の設備で製造。

勉強や作業にオススメのラムネ第3位は「森永製菓 ラムネ」です!

コチラも知らない人はほとんど居ないくらい有名なラムネですね。

歴史も深く、なんと今年(2023年)で50周年を迎えます!

飲み物のラムネボトルのような可愛い形をしている特徴的なパッケージです。

1本あたり値段も安くちょうど良い量なので、金欠な学生の財布に優しく食べ過ぎも防いでくれます!

ブドウ糖も90%とたっぷり入っています。

正直、非の打ちどころがないラムネですがコチラも特徴が良くも悪くもないので、今回は第3位に決めさせていただきました。

持ち運びやすいサイズで可愛いパッケージなので外で勉強をする人など持ち運びにオススメです!

ただ持ち物が少ないときに、このラムネをバッグに入れるとカラカラうるさいです(笑)

第2位 森永製菓 バリボリラムネ

希望小売価格¥130(税抜)
内容量32g
原材料ぶどう糖(国内製造)、タピオカでん粉/酸味料、乳化剤、香料、アカキャベツ色素、クチナシ青色素、増粘剤(アラビアガム)
栄養成分1袋(32g)あたり
エネルギー:118kcal たんぱく質:0g 脂質:0.3g 炭水化物:28.8g 食塩相当量:0g(推定値)
原材料に含まれる
アレルギー物質
小麦・卵・乳を含む製品と共通の設備で製造。

勉強や作業にオススメのラムネ第2位は「森永製菓 バリボリラムネ」です!

また、森永製菓さんからのランクインです(笑)

名前にもある通りバリボリと硬い食感を楽しめる少し変わったラムネです。

アメのようなカリッとツルツルした表面で、中は硬めのラムネです。

コチラも同様にブドウ糖が90%も含まれています。

普通に食べても良いですが、他のラムネに比べて硬いので他のラムネと合わせて食べたらストレス発散や気分転換にも良さそうです。

食感が特徴的な点や味が2種類あるという点から、今回は第2位に決めさせていただきました。

普通のラムネに飽きた人やかなり硬めのラムネが好きな人はぜひ食べてみてください!

exicoast Internet store 2号店
¥880 (2023/02/25 05:03時点 | 楽天市場調べ)

この他にレモン味もあります。

程よい酸味なので、酸っぱいレモンのお菓子が苦手な人でも食べれると思います。

第1位 森永製菓 大粒ラムネ

hotlovenetshop
¥1,178 (2023/02/23 02:33時点 | 楽天市場調べ)
希望小売価格¥100(税抜)
内容量41g
原材料ぶどう糖(国内製造)、タピオカでん粉、ミルクカルシウム/酸味料、乳化剤、香料、(一部に乳成分・ゼラチンを含む)
栄養成分1袋(41g)あたり
エネルギー:153kcal たんぱく質:0g 脂質:0.5g 炭水化物:37.0g 食塩相当量:0g(推定値)
原材料に含まれる
アレルギー物質
乳・ゼラチン(28品目中)
小麦・卵を含む製品と共通の設備で製造。

勉強や作業にオススメのラムネ第1位は「森永製菓 大粒ラムネ」です!

最後もなんと森永製菓さんです(笑)

味は第3位でご紹介した「森永製菓 ラムネ」と同じですが、なんと言ってもラムネのサイズです!

値段も安く、量もちょうど良い、そしてサイズが大きく食べ応えがある。

もちろんコチラもブドウ糖が90%入っています。

圧倒的に私的No.1ラムネです!

ということで、文句なし堂々の第1位に決めさせていただきました。

筆者も作業する時に食べるラムネで一番食べているのがこのラムネです!

おかげさまマーケット
¥990 (2023/02/25 05:17時点 | 楽天市場調べ)

ちなみにもう一つコーラ味もあります。本当に完璧な商品!

味が強くてシンプルなラムネの変わり種としては抜群!!

他にオススメのお菓子ランキング

  • チョコレート
あわせて読みたい
【学生必見】チョコレートTOP5!勉強や作業にオススメ【集中力UP】 こんにちは、えばです。 勉強をずっとしていると集中力が切れてきたり、小腹が空いてくるなんて経験ありますよね。 でも、「勉強中にお菓子を食べるなんて!集中しない...
  • アメ
あわせて読みたい
【学生必見】アメTOP5!勉強や作業にオススメ【集中力UP】 こんにちは、えばです。 勉強をずっとしていると集中力が切れてきたり、小腹が空いてくるなんて経験ありますよね。 でも、「勉強中にお菓子を食べるなんて!集中しない...
  • ガム
あわせて読みたい
【学生必見】ガムTOP5!勉強や作業にオススメ【集中力UP】 こんにちは、えばです。 勉強をずっとしていると集中力が切れてきたり、小腹が空いてくるなんて経験ありますよね。 でも、「勉強中にお菓子を食べるなんて!集中しない...
  • グミ
あわせて読みたい
【学生必見】グミTOP5!勉強や作業にオススメ【集中力UP】 こんにちは、えばです。 勉強をずっとしていると集中力が切れてきたり、小腹が空いてくるなんて経験ありますよね。 でも、「勉強中にお菓子を食べるなんて!集中しない...
  • ミントタブレット
あわせて読みたい
【学生必見】ミントタブレットTOP5!勉強や作業にオススメ【集中力UP】 こんにちは、えばです。 勉強をずっとしていると集中力が切れてきたり、小腹が空いてくるなんて経験ありますよね。 でも、「勉強中にお菓子を食べるなんて!集中しない...

まとめ

いかがだったでしょうか、今回は「勉強や作業中のお供にオススメなラムネ」についてご紹介しました。

ぜひ勉強や作業のお供にラムネを活用してみてください!

ではまた。

どんどん記事をシェアしよう!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次